携帯メールが激減

モバイル

昨日、うちの奥さんもついにガラケーを卒業し、iPhoneデビューしました。
と同時に2人の連絡手段が携帯メールからLINEに変わりました。




よくよく考えてみると、今でも携帯のメールで連絡をとっている人ってもうほとんど居ません。
今回一番メールでやりとりしていたうちの奥さんとの連絡手段がLINEに変わったことで携帯のメールはかなり激減することになります。
僕の場合はLINEが半分、Facebookのメッセンジャーが半分、たまにSMSという感じに。
メールが来るのは一部の友人と数少ないメルマガのみになります。
多くても月に20通くらいになるのでは?

奥さんの方も以前から「スマートフォンややこしそうやし・・・」という感じだったのですが、周りがどんどんスマホに変えていって友人から「LINEやってないの?」と聞かれることが多くなりついにスマホデビューしたというわけです。

さて、もうすぐお正月。
正月恒例となった「あけおめメール」も今年はグンと減るのでは?と思います。
今まではあまりにもみんなが一斉に送信するから1月1日の0時前後は混雑してメールの遅延が起きたりしていましたが、今年はメールにとって代わる手段が一気に普及したおかげでそれもなくなるかも知れませんね。

ちなみに先ほど、今週飲みに行く旨をLINEで奥さんに送ったのですがLINEのスタンプがうまい具合に謝ってくれて便利です。
返信で怒りマークのスタンプが返ってきましたが、スタンプの雰囲気で怖さ加減も減らしてくれるので非常に重宝しております。

ありがとうございます。





  
Facebookユーザーのオススメ記事
同じカテゴリー(モバイル)の記事画像
USキーボードのノートPCを購入するのに選択肢がほぼない件
改めてスマホファースト、そしてアジアはAndroidファースト!
iPhone6Plusに変えて1週間が経過
SIMフリー版iPhone6 Plusを注文しました!発売日に納品確定!
人気ブロガーと作る外国人向け大阪ガイド「BATTERA(バッテラ)」をローンチしました。
薄い財布を1年使ったら完全にメイン財布になっちゃったので新調しました。
同じカテゴリー(モバイル)の記事
 USキーボードのノートPCを購入するのに選択肢がほぼない件 (2014-11-26 23:20)
 改めてスマホファースト、そしてアジアはAndroidファースト! (2014-10-04 00:32)
 iPhone6Plusに変えて1週間が経過 (2014-09-29 23:42)
 SIMフリー版iPhone6 Plusを注文しました!発売日に納品確定! (2014-09-12 23:36)
 人気ブロガーと作る外国人向け大阪ガイド「BATTERA(バッテラ)」をローンチしました。 (2014-09-09 11:05)
 薄い財布を1年使ったら完全にメイン財布になっちゃったので新調しました。 (2014-09-04 00:11)

Posted by フクシママサト at 18:48