RedBull(レッドブル)ってすごい。
インターネット
まず全然知らなかったのがこの会社の製品。
なんとこの栄養ドリンク一品のみ!そして栄養ドリンク系でのシェア、売上は世界No.1
F1とか色々なスポーツにスポンサードしているイメージが強くて、僕は正直なところドリンクは本業ではないと思ってました。
たくさんの事業のうちの1つでまさか世界No.1だとは思わなかったし、この商品一本で勝負しているとも思いませんでした。
そして更にスゴイなぁと思ったのがRedBullのホームページ
TOPページに出ているのはRedBullがスポンサードしているスポーツの情報のみ!
商品情報がありません。
TOPにページ以外も商品情報はサラッと確認したところ僅か1ページのみ!
(もっとちゃんと調べればもう少しあるかも知れないけど)
大部分はスポンサードしているスポーツやアスリートの情報ばかりです。
しかもコンテンツ毎にいいね!ボタンがちゃんと設置されている。
ソーシャルメディアでは消費者に共感してもらい、応援してもらうことが大切と言われますが、おそらくというか確実にRedBullはそれをわかっているのだと思います。
なので商品情報は最低限に留め(と言っても1つしかないんだけど)より消費者に共感してもらいやすい情報(スポーツなど)の提供に徹しているのではないか?と思います。
そう考えると、僕の周りで局地的なRedBullブームが起きているのも偶然ではなく、ある程度RedBullの狙い通りなのではないかなぁ?と思ってます。
そんなわけで今日もまたRedBullを飲むのであった。
なんとこの栄養ドリンク一品のみ!そして栄養ドリンク系でのシェア、売上は世界No.1
レッドブル - Wikipedia
シャープな缶に入ったオーストリア産レッドブルは日本を含め、世界160ヶ国以上で販売されている。主にカフェイン、アルギニン、ナイアシン、パントテン酸を含みパフォーマンスを発揮したい時のために開発された。
各国の法規制(特に薬品関連の規制)の関係からそれぞれ分量・成分の違いはあるが(例えば日本向け製品にはタウリンが全く含まれていない)、日本で販売されている薬局で売るような栄養ドリンクとは異なるエナジードリンクとしてコンビニエンスストアなどで販売している。また、炭酸ガスを含んでいることから、日本での扱いは炭酸飲料となっている。
レッドブルは世界で初めてのエナジードリンクとして売上、シェアともに第1位で2005年には全世界で24億本(250ml缶に限る)が消費された(内、2億6000万本はイギリスで消費)。
F1とか色々なスポーツにスポンサードしているイメージが強くて、僕は正直なところドリンクは本業ではないと思ってました。
たくさんの事業のうちの1つでまさか世界No.1だとは思わなかったし、この商品一本で勝負しているとも思いませんでした。
そして更にスゴイなぁと思ったのがRedBullのホームページ
TOPページに出ているのはRedBullがスポンサードしているスポーツの情報のみ!
商品情報がありません。
TOPにページ以外も商品情報はサラッと確認したところ僅か1ページのみ!
(もっとちゃんと調べればもう少しあるかも知れないけど)
大部分はスポンサードしているスポーツやアスリートの情報ばかりです。
しかもコンテンツ毎にいいね!ボタンがちゃんと設置されている。
ソーシャルメディアでは消費者に共感してもらい、応援してもらうことが大切と言われますが、おそらくというか確実にRedBullはそれをわかっているのだと思います。
なので商品情報は最低限に留め(と言っても1つしかないんだけど)より消費者に共感してもらいやすい情報(スポーツなど)の提供に徹しているのではないか?と思います。
そう考えると、僕の周りで局地的なRedBullブームが起きているのも偶然ではなく、ある程度RedBullの狙い通りなのではないかなぁ?と思ってます。
そんなわけで今日もまたRedBullを飲むのであった。
Facebookユーザーのオススメ記事
USキーボードのノートPCを購入するのに選択肢がほぼない件
改めてスマホファースト、そしてアジアはAndroidファースト!
BATTERAローンチから2週間経過
ホームページをリニューアルしました。
人気ブロガーと作る外国人向け大阪ガイド「BATTERA(バッテラ)」をローンチしました。
2014年9月9日(火) 新サービスをローンチします。
改めてスマホファースト、そしてアジアはAndroidファースト!
BATTERAローンチから2週間経過
ホームページをリニューアルしました。
人気ブロガーと作る外国人向け大阪ガイド「BATTERA(バッテラ)」をローンチしました。
2014年9月9日(火) 新サービスをローンチします。
Posted by フクシママサト at 20:30
この記事へのコメント
おはようございます。
ブログを読んでいたらめちゃめちゃ飲みたくなってきた~
ブログを読んでいたらめちゃめちゃ飲みたくなってきた~
Posted by ”ホップ”大王 at 2011年07月15日 07:25
>ホップ大王さん
ぜひ飲んでください!!!
ただハマってしまっても自己責任でお願いします!
ぜひ飲んでください!!!
ただハマってしまっても自己責任でお願いします!
Posted by フクシママサト
at 2011年07月22日 02:15
