Firefox4
インターネット
約1年前にFirefoxからGoogle Chromeに乗り換えてからほとんどFirefoxを起動することがなかったのですが、今回は大きなバージョンアップだったこともあり、久しぶりに動かしてみました。
使ってみて速くなったなーという印象。
ただChromeから再度戻ってくるほど劇的にスゴイかというとそこまでではないなぁという感じです。
色々と機能強化や改善がされているっぽいのでしっかりと使うとかなり良いのかも知れないけど、現状Chromeに対して不都合を感じていないので当面はブラウザを変えるつもありはありません。
ブラウジングの速さもChromeとそんなに大差があるようには感じないし。
そんなわけで個人的にはChomeから乗り換えるには至らないけど前バージョンから大幅に改善されている部分もたくさんあるのでブラウザで迷っている人は一度試してみる価値はあると思います。
使ってみて速くなったなーという印象。
ただChromeから再度戻ってくるほど劇的にスゴイかというとそこまでではないなぁという感じです。
色々と機能強化や改善がされているっぽいのでしっかりと使うとかなり良いのかも知れないけど、現状Chromeに対して不都合を感じていないので当面はブラウザを変えるつもありはありません。
ブラウジングの速さもChromeとそんなに大差があるようには感じないし。
そんなわけで個人的にはChomeから乗り換えるには至らないけど前バージョンから大幅に改善されている部分もたくさんあるのでブラウザで迷っている人は一度試してみる価値はあると思います。
Facebookユーザーのオススメ記事
USキーボードのノートPCを購入するのに選択肢がほぼない件
改めてスマホファースト、そしてアジアはAndroidファースト!
BATTERAローンチから2週間経過
ホームページをリニューアルしました。
人気ブロガーと作る外国人向け大阪ガイド「BATTERA(バッテラ)」をローンチしました。
2014年9月9日(火) 新サービスをローンチします。
改めてスマホファースト、そしてアジアはAndroidファースト!
BATTERAローンチから2週間経過
ホームページをリニューアルしました。
人気ブロガーと作る外国人向け大阪ガイド「BATTERA(バッテラ)」をローンチしました。
2014年9月9日(火) 新サービスをローンチします。
Posted by フクシママサト at 01:15
この記事へのコメント
おはようございます。
いつも最新情報!ありがとうございます。
今回はうわきせず!Chomeでいきます(^^)
いつも最新情報!ありがとうございます。
今回はうわきせず!Chomeでいきます(^^)
Posted by ”ホップ”大王 at 2011年03月25日 04:30
>ホップさん
はい、Chromeでいきましょう!
はい、Chromeでいきましょう!
Posted by フクシママサト
at 2011年03月28日 18:48
