北海道出張
大阪からの出張日記
日曜日~月曜日は1泊2日で北海道のニセコまで出張してきました。
約半年ぶりの北海道です。
仕事ですが、やっぱりテンション上がりますね。
期待を胸に伊丹空港へ向かったのですが、伊丹空港に着いて早々、自宅に財布を忘れたことが発覚
取りに帰っている時間はなかったので、「なんとかなるさー」と思いながら飛行機に乗り込みました。
約半年ぶりの北海道です。
仕事ですが、やっぱりテンション上がりますね。
期待を胸に伊丹空港へ向かったのですが、伊丹空港に着いて早々、自宅に財布を忘れたことが発覚

取りに帰っている時間はなかったので、「なんとかなるさー」と思いながら飛行機に乗り込みました。
新千歳空港までは取引先の方が迎えに来てくれていました。
もう1名数十分遅れで到着予定だったので空港内でお茶。
が、サイフがない・・・。
けどケータイがあるってことでEdyでシャリーン♪
本当にEdyがあって良かったと思いましたよ^^
途中のコンビニでもEdyで買い物したし。
途中、お昼は道の駅に寄ってキノコ三昧。


ここでは残念ながらEdyは使えませんでした。
取引先の方におごっていただきました。すいません・・・。
車で2時間ほど走って目的地に到着。
今回の打ち合わせ及び宿泊先はニセコアンヌプリにあるペンション。

とっても静かで打ち合わせするには最高の環境でしたよ。
ネットの環境も全く問題なし。光が来ていました。
で打ち合わせが終わり、みんなで近所の温泉へ。
車で数分の距離にいくつか温泉があります。
今回はその中でもオススメされたニセコ湯元温泉へ行ってきました。

日帰り入浴500円です。
すんごい良かったです。なんか温泉の良さを再確認^^って感じ。
露天風呂は、硫黄泉・鉄鉱泉の2種類があります。
お風呂のあとは夕食。
みんなでバーベキューしました。
ラム肉

じゃがいも調理中

イカ

野菜とかキノコとかとうもろこし

これら全てニセコで仕入れたものらしいです。
ちょうどセカンドライフ内でLIVEイベントがあったので、その音源を大きなスピーカーに繋いで生中継。
とても良い感じでした^^
あと驚いたのがこれ。

ベル食品 成吉思汗たれ
成吉思汗と書いてジンギスカンと読むんです。知らんかったーー。
このタレ、北海道では一家に1本って感じでどこの家にもあるそうです。
味はちょっと酸っぱい感じの醤油とソースが混じった感じ。
肉って最後だんだんくどくなっていくのですが、このタレで食べるとそれがありませんでした。
かなりお酒も進んでセカンドライフのライブ終了を待つことなく就寝。。
翌日は午前中からお昼過ぎまで打ち合わせをして帰路につきました。
財布を忘れてどうなるかと思いましたが、なんとかなって良かったです^^
もう1名数十分遅れで到着予定だったので空港内でお茶。
が、サイフがない・・・。
けどケータイがあるってことでEdyでシャリーン♪
本当にEdyがあって良かったと思いましたよ^^
途中のコンビニでもEdyで買い物したし。
途中、お昼は道の駅に寄ってキノコ三昧。
ここでは残念ながらEdyは使えませんでした。
取引先の方におごっていただきました。すいません・・・。
車で2時間ほど走って目的地に到着。
今回の打ち合わせ及び宿泊先はニセコアンヌプリにあるペンション。

とっても静かで打ち合わせするには最高の環境でしたよ。
ネットの環境も全く問題なし。光が来ていました。
で打ち合わせが終わり、みんなで近所の温泉へ。
車で数分の距離にいくつか温泉があります。
今回はその中でもオススメされたニセコ湯元温泉へ行ってきました。

日帰り入浴500円です。
すんごい良かったです。なんか温泉の良さを再確認^^って感じ。
露天風呂は、硫黄泉・鉄鉱泉の2種類があります。
お風呂のあとは夕食。
みんなでバーベキューしました。
ラム肉
じゃがいも調理中
イカ
野菜とかキノコとかとうもろこし
これら全てニセコで仕入れたものらしいです。
ちょうどセカンドライフ内でLIVEイベントがあったので、その音源を大きなスピーカーに繋いで生中継。
とても良い感じでした^^
あと驚いたのがこれ。
ベル食品 成吉思汗たれ
成吉思汗と書いてジンギスカンと読むんです。知らんかったーー。
このタレ、北海道では一家に1本って感じでどこの家にもあるそうです。
味はちょっと酸っぱい感じの醤油とソースが混じった感じ。
肉って最後だんだんくどくなっていくのですが、このタレで食べるとそれがありませんでした。
かなりお酒も進んでセカンドライフのライブ終了を待つことなく就寝。。
翌日は午前中からお昼過ぎまで打ち合わせをして帰路につきました。
財布を忘れてどうなるかと思いましたが、なんとかなって良かったです^^
Facebookユーザーのオススメ記事
残念無念!大船渡屋台村に行けず・・・。
日本珠算連盟 中国・四国ブロック懇談会で講演させて頂きました。
串カツ田中 赤羽店が開店!
ボーイング787に初搭乗!
ANA創立60周年記念のメッセージが超絶カッコイイ!
宮崎日南の新ご当地グルメ『日南一本釣りカツオ炙り重』
日本珠算連盟 中国・四国ブロック懇談会で講演させて頂きました。
串カツ田中 赤羽店が開店!
ボーイング787に初搭乗!
ANA創立60周年記念のメッセージが超絶カッコイイ!
宮崎日南の新ご当地グルメ『日南一本釣りカツオ炙り重』
Posted by フクシママサト at 17:37
この記事へのコメント
う~ん やっぱり写真綺麗ですね
メールありがとうございました 助かりました
メールありがとうございました 助かりました
Posted by パ・ド・ドゥ喜多見です。 at 2007年09月18日 22:16
喜多見さん、こんにちは。
写真キレイっすか?ありがとうございます!
たまたま見つけたのでメールしました^^
写真キレイっすか?ありがとうございます!
たまたま見つけたのでメールしました^^
Posted by まぁ at 2007年09月20日 17:02