赤星憲広選手9年間お疲れ様でした
大阪に思ふ
9年間ありがとうございました
今日は皆様にご報告があります。この度引退する事を決めました。
こんなギリギリの報告になる事をお許しください。今回ケガをしてからこの日に至るまで、復活する事を考えていろいろしてきました。しかし今の現状でプロスポーツに復帰するのは無理、というより次やってしまったら、不随になってしまったり、最悪命の危険もありうると言われました。
阪神で好きな選手の一人だったので本当にショック。
ここ数年ずっと悩まされ続けていた首の怪我が一番の要因だったようです。
昨シーズンや今シーズンも試合には出てるものの、ちょっと辛そうにしている場面をちょこちょこ見ていたのもあって、本人からのメッセージを見て引退という決断にも納得しました。
ここまでギリギリになったのも相当悩んだ末での決断だったろうと思います。
僕は今でこそ177cmという身長なのですが、野球を一生懸命やっていた小学校・中学校時代は小さい部類だったのです。
※高校時代も一生懸命やってたけど。
背の順で並ぶとクラスで前から3番目とかでした。
身長が低いというだけで結構悩んだりしたし、プロ野球選手は大きいというイメージがあったし。
そんな悩んでいた頃を吹き飛ばすような赤星選手のプレースタイルがとても好きでした。
僕と同じように小さな小学生や中学生の球児達もきっと赤星選手のプレーを見て「小さな体でも一流になれるんだ!」と勇気をもらっているはずだと思う。
赤星選手には本当にありがとうと言いたいです。
9年間お疲れ様でした。
またいつの日か指導者としてユニフォームに袖を通す日が来ることを楽しみにしています。
さて、大きなリードオフマンを失った来年の阪神。
どうなるんやろ??
誰が盗塁するんでしょ?
不安がいっぱいです。
赤星憲広 - Wikipedia
Facebookユーザーのオススメ記事
Posted by フクシママサト at 17:50
この記事へのコメント
僕も大変ショックを受けています。。
本当にビックリです。
本当にビックリです。
Posted by イチロー at 2009年12月09日 18:13
リードオフマンどうするのでしょうかねぇ~。
あそこまで出塁して走れる選手が今のところ思い当たりません。
あそこまで出塁して走れる選手が今のところ思い当たりません。
Posted by よっちゃん at 2009年12月09日 22:08
>イチローさん
1日経ちましたが当分は引きずりそうです。
来年どうなるんでしょ?
>よっちゃんさん
しばらくは厳しいかも?ですね。
1日経ちましたが当分は引きずりそうです。
来年どうなるんでしょ?
>よっちゃんさん
しばらくは厳しいかも?ですね。
Posted by フクシママサト at 2009年12月10日 20:11