soup curry yellow(スープカレーイエロー)
大阪からの出張日記
昨日・今日と札幌に出張していました。
北海道名物って色々とあると思うけど、今日のお昼はスープカレーを食べてみました。

北海道名物って色々とあると思うけど、今日のお昼はスープカレーを食べてみました。

向かったのは、すすきのにあるsoup curry yellow(スープカレーイエロー)というお店。
食べログを見てると結構クチコミ数も多くて評価も高かったのでここに決めました。
ケータイの地図を見ながら行ったのですが、ちょっと奥まった所にあるので見つけ辛かった。
けどなんとか到着。
早速メニューを見て、色々迷った結果チキン野菜カリーをオーダー。

辛さも選べたので、ちょっと辛めの3番カグベニにしました。

5分ほど待つと出てきた。

これでもか!ってくらい具が入ってます。
メニューによると具の内容はチキン、ブロッコリー、カボチャ、オクラ、ジャガイモ、人参、ピーマン、レンコン、ナス、鶉卵。

スプーン、フォークにナイフまで出てきたのに納得しました。
ご飯にもあらかじめ味付けされているようで少しだけ黄色のご飯。

早速食べる。
なんというか普段食べているカレーとは全くの別物ですね。
辛さもなかなか良い感じで、寒い日にこれ食べると温まるだろうなぁと思いました。

野菜が本当にたっぷりで、めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。
他のスープカレーも色々と食べてみたいなぁと思わせてくれるお店でした。

URL http://www.yellow1996.com
食べログ http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002181/
TEL 011-242-7333
営業時間 11:30~22:00(LO21:30)
住所 北海道札幌市中央区南三条西1-12-19エルムビル1F
食べログを見てると結構クチコミ数も多くて評価も高かったのでここに決めました。
ケータイの地図を見ながら行ったのですが、ちょっと奥まった所にあるので見つけ辛かった。
けどなんとか到着。
早速メニューを見て、色々迷った結果チキン野菜カリーをオーダー。

辛さも選べたので、ちょっと辛めの3番カグベニにしました。

5分ほど待つと出てきた。

これでもか!ってくらい具が入ってます。
メニューによると具の内容はチキン、ブロッコリー、カボチャ、オクラ、ジャガイモ、人参、ピーマン、レンコン、ナス、鶉卵。

スプーン、フォークにナイフまで出てきたのに納得しました。
ご飯にもあらかじめ味付けされているようで少しだけ黄色のご飯。

早速食べる。
なんというか普段食べているカレーとは全くの別物ですね。
辛さもなかなか良い感じで、寒い日にこれ食べると温まるだろうなぁと思いました。

野菜が本当にたっぷりで、めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。
他のスープカレーも色々と食べてみたいなぁと思わせてくれるお店でした。

URL http://www.yellow1996.com
食べログ http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1002181/
TEL 011-242-7333
営業時間 11:30~22:00(LO21:30)
住所 北海道札幌市中央区南三条西1-12-19エルムビル1F
Facebookユーザーのオススメ記事
残念無念!大船渡屋台村に行けず・・・。
日本珠算連盟 中国・四国ブロック懇談会で講演させて頂きました。
串カツ田中 赤羽店が開店!
ボーイング787に初搭乗!
ANA創立60周年記念のメッセージが超絶カッコイイ!
宮崎日南の新ご当地グルメ『日南一本釣りカツオ炙り重』
日本珠算連盟 中国・四国ブロック懇談会で講演させて頂きました。
串カツ田中 赤羽店が開店!
ボーイング787に初搭乗!
ANA創立60周年記念のメッセージが超絶カッコイイ!
宮崎日南の新ご当地グルメ『日南一本釣りカツオ炙り重』
Posted by フクシママサト at 23:22