地域ブログサミット@東京
Areaers(エリアーズ)
名古屋は関西地方及び中部地方の地域ブログ運営者の方々、博多では九州地方及び中国地方の運営者の方がが集まりました。
今回の東京には関東周辺及び北関東、北信越の運営者30名強の方々が集結しました。
被害の大きかった岩手のいーわブログの運営者様も交通の便が悪い中、夜行バスで来られる予定だったのですが、前日の夜に起こった大きな余震の影響で停電になり、今回は残念ながら不参加となりました。
全体と通して懇親会、更に2次会においてもかなり活発な意見交換が行われて開催した意義を非常に感じました。
今後、協力出来る部分では各地域協力し、切磋琢磨してみなさんで各地域においての存在感を更に大きなものにしていきましょう。
各地域において、地域ブログから地域の皆さんを元気にしていけば、日本全体も必ず元気になるはず。
次回皆さんにお会いする際には、更に皆さんパワーアップしてることでしょう。
また次回皆様にお会い出来ることを楽しみにしています。
それまでにたくさん事例を作らないとね。
がんばろう。
今回の東京には関東周辺及び北関東、北信越の運営者30名強の方々が集結しました。
被害の大きかった岩手のいーわブログの運営者様も交通の便が悪い中、夜行バスで来られる予定だったのですが、前日の夜に起こった大きな余震の影響で停電になり、今回は残念ながら不参加となりました。
全体と通して懇親会、更に2次会においてもかなり活発な意見交換が行われて開催した意義を非常に感じました。
今後、協力出来る部分では各地域協力し、切磋琢磨してみなさんで各地域においての存在感を更に大きなものにしていきましょう。
各地域において、地域ブログから地域の皆さんを元気にしていけば、日本全体も必ず元気になるはず。
次回皆さんにお会いする際には、更に皆さんパワーアップしてることでしょう。
また次回皆様にお会い出来ることを楽しみにしています。
それまでにたくさん事例を作らないとね。
がんばろう。
Facebookユーザーのオススメ記事
Posted by フクシママサト at 03:52
この記事へのコメント
おはようございます。
いろんな地域の方と一同に介して行なうブログサミット
素敵な考えですよね
いろんな地域の方の今かけている悩みや成功している取り組みを
”生”に聞けるのいいこと
儲かっている企業はこのような全体ミーティングを大切にしているといいます。
基本的な考え方がぶれないように!!
できれば全国の地域ブログの運営者が集まる全国大会や地区ブロック大会が定期的に開けるともっとコラボ企画も増えてくるでしょうね
もっと!もっと!!地域密着ブログサイトを楽しむ人達を増やしていきましょう
オオサカジンのさらなる発展に期待!応援!参加していきますよ~
”しーま”コラボ企画第2弾が楽しみです(^^♪
いろんな地域の方と一同に介して行なうブログサミット
素敵な考えですよね
いろんな地域の方の今かけている悩みや成功している取り組みを
”生”に聞けるのいいこと
儲かっている企業はこのような全体ミーティングを大切にしているといいます。
基本的な考え方がぶれないように!!
できれば全国の地域ブログの運営者が集まる全国大会や地区ブロック大会が定期的に開けるともっとコラボ企画も増えてくるでしょうね
もっと!もっと!!地域密着ブログサイトを楽しむ人達を増やしていきましょう
オオサカジンのさらなる発展に期待!応援!参加していきますよ~
”しーま”コラボ企画第2弾が楽しみです(^^♪
Posted by ”ホップ”大王 at 2011年04月09日 05:53
>ホップ大王さん
はい、ありがとうございます。
今後もこういう機会は定期的に持ちたいと思います。
頑張ります!
はい、ありがとうございます。
今後もこういう機会は定期的に持ちたいと思います。
頑張ります!
Posted by フクシママサト
at 2011年04月11日 23:36

福島さま
先日はブログサミットでお世話になりました。
ありがとうございました。
すっごく参考になりました☆
是非!次回開催時には成功事例をご紹介出来る様、頑張ります☆★
ブログ時々のぞかせていただきます^^
今後ともよろしくお願い致します★★
先日はブログサミットでお世話になりました。
ありがとうございました。
すっごく参考になりました☆
是非!次回開催時には成功事例をご紹介出来る様、頑張ります☆★
ブログ時々のぞかせていただきます^^
今後ともよろしくお願い致します★★
Posted by 千葉マクスタの成田です at 2011年05月12日 11:51
>成田 様
先日はありがとうございました!
次回のサミット楽しみにしております!!
先日はありがとうございました!
次回のサミット楽しみにしております!!
Posted by フクシママサト
at 2011年05月17日 15:05
