サイドバーにも地図を入れてみましょう
先週金曜日はキャリア朱夏主催のセミナーで講師をさせて頂きました。
とてもアットホームな感じの雰囲気で、最初トラブルに見舞われたりもしましたが
終始和やかに進められて、なんか良かったです^^
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
で、セミナー内で出た質問で、時間切れでお答え出来なかった部分を記事でUPします。
「サイドバーにお店の地図を入れたいだけど、どうすればいい?」
はい、これもちょっと手間をかければ出来ますよ。
1.まずは管理画面を開き記事更新画面へ行きましょう!
2.何も書かず下までスクロールして
「マップ」をクリック!
すると別ウインドウで地図が開くはずです。
3.まずは上の検索バーに表示させたい住所を入力して検索ボタンを押してみましょう!
4.住所が地図データに登録されていれば、地図の表示が変わります。
ちゃんと細かいところまで合っているか「+」「-」ボタンを押して拡大や縮小して確認しましょう!
※指定したい場所が地図のちょうど真ん中に来ている必要があります。
5.OKなら、あとはサイドバーに貼る地図の大きさを指定します。
地図が開いているページの下に以下の項目があるはずです。
で、横幅が重要です。サイドバーに表示するなら170pxくらいが適切かと思います。
縦幅はそのままでも問題ありません。
6、サイズ指定が終わったら「本文に地図を挿入」をクリック
7.記事投稿画面に戻ると本文欄に以下のような記号の羅列があると思います。
8.この記号の羅列をコピーします。
9.ここで記事投稿画面は役目終了。
10.プロフィールに地図を追加したい場合は「ブログ環境設定」開き、
一番下までスクロール。
ここに先ほどコピーした文字列を貼り付けます。
僕のプロフィールの場合はこんな感じ
ジェイライン大阪本社の地図<br />
<iframe src="http://www.mappers.jp/map_135.496143_34.670574_170_350_14" width="170" height="350" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no></iframe>
11.保存して終了です。
ぜひ活用してみて下さい。
関連記事