タイ バンコクで食べたものまとめ。

フクシママサト

2012年02月28日 01:07

先週は1週間かけてASEAN3カ国を周ってきました。
1ヶ国目のタイ バンコクで食べたもののまとめ。

バンコクは現地に詳しくタイ語ペラペラな方に案内してもらった為、どこもめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました!

まずは1件目。

KUANG SEA FOOD 1(クアンシーフード1)
夜22時過ぎにバンコクに到着したので、ホテルにササッとチェックインしてすぐ近くのお店にしました。



タイビールであるChang beerで乾杯したあとはまずトムヤムクン。
見た目以上に辛くて、新陳代謝の良い人は滝のような汗をかきながら食べてました(笑)
辛いんだけど美味しくてやめられない止まらない状態。


チャーハン。タイ米なのでパラパラになって美味しいですねー。


牡蠣。


エビの唐揚げ。頭から丸ごと頂きました。


ビールもたくさん飲んで飲んで、会計したら1人あたりなんと800円!!
タイ到着数時間で早くも衝撃を受けました。

日本亭
次の日のお昼ごはんは日本料理。
JETROバンコクも入るオフィスビルの地下にありました。
立地条件もあってお客さんのほとんどが日本人でした。



Somboon Sea Food(ソンブーン)
ここはかなり有名店のようで小泉純一郎元首相も来店されたことがあるようです。






名物のカニカレー炒め。これめちゃくちゃ美味しかった。
今回のASEANツアーで食べたものの中で一番かも知れません。
ごはんにかけて食べると更に美味かったーーー!


みんながっつきまくり!


そして4フロアある店内は当たり前のように満員でした!


■BITECのフードコード

日本の幕張メッセのような色々な催事をやるイベント施設がBITEC
そこのフードコードでお昼を食べました。

想像通りの味で満足です!!美味しかった!


Bangkok International Trade & Exhibition Centreの頭文字をとってBITECです。

ここのフードコートは入り口でお金を払いカードにチャージしてもらい、各店への支払いはそのカードで行うという日本ではあまり見かけない仕組みを取っています。
他のタイのフードコートでも同じような仕組みのようです。
タイのフードコート:SHIMADA-NEWS


■COCA RESTRANT(コカレストラン)
タイ最終日に行ったタイスキのお店。なんと東京をはじめ世界10カ国に店舗を展開しているらしいです。


タイスキ食べたのは初めてですがとてもあっさりしていて美味しかったです。
具と一緒に器に透明のスープも入れてあとは自分好みに調味料を入れます。






その他にもエビなどたくさん頂きました!!






その他、バンコクは暑いので飲むコーヒーは全てアイスコーヒーでした!



例年よりも数ヶ月早い初アイスコーヒー!
ちなみにスタバも日本より安くてトールサイズで200円代です。

バンコクはご飯が美味しくてしかもめちゃくちゃ安いです!
タイのナムジャイブログに
バンコク旅行初心者のためのタイ料理レストラン情報│初めてのバンコクレストランガイド」という特集があります。

今どんどん掲載店舗が増えていってます。要チェックです。
関連記事