クロカンブッシュを味わう会

フクシママサト

2007年03月29日 13:51

昨日はブログ村の特別編「ミルフィーユ・クロカンブッシュ パティシエ喜多見と味わう会」に参加してきました。

ブログ村自体に行ったのが超久しぶりで、常連さんが増えててビックリしましたよ


これ頂きました
クロカンブッシュってのはお祝い事の時に作るもので、今回「オオサカジンの1周年をお祝いするので編集長さん強制参加です」とnaoさん喜多見さんから会社に電話もらいました。

んなわけで参加です。

まずヴーヴクリコで乾杯
ヴーヴクリコはたまに自宅でも飲んでる好きなお酒です。


喜多見さんが準備の間、焼き菓子を頂きました。
アップル鯛

これオオサカジンで色々な人がUPされてますが、食べたのは初めてでした。ウマイ!

準備も終わり、調理開始。
カラメルを煮立ててます。


ミルフィール用のパイ生地と奥はクロカンブッシュ用のプチシュー
手際よくシューの中にクリームつめてました。


ミルフィーユ作り開始。


いちご登場。まわりに並べる。


んで敷き詰める


更に上にクリームを。


パイ生地をかぶせてミルフィーユ完成

めちゃうまそう・・・。

そんなことしてるうちにカラメルがいい感じに。


それを鉄板に適当に流す


んで手で細工


いよいよシューを積み上げ開始。カラメルをシューにつけてくっつけてます。


中は空洞です。


喜多見さん超真剣


積み上げ完了


鉄板に流したカラメルを慎重にはがして、適当に飾りつけて、ミルフィーユと合体!
完成です。




すごいね。職人技です。
実際にケーキを作ること自体、初めて目の前で見ました。

食べるのがもったいないなーと思いながら頂きました。
めちゃウマです。

あっという間になくなってしまいました。

んでブログ村終了し、夜のブログ村です。
夜のブログ村では御なじみの「立ち飲み・大西酒店さん」

ブログ村から飲みながらケーキ食べていたので、大西酒店さんに着いた頃には既にホロ酔いでした。
でそっからおでんなどをあてにしながらビール飲みまくりです。

酔っ払いました・・・
僕だけでなく皆さんも。

で、大西酒店を後にし、僕は帰ったのですが、皆さんはまだ次のお店に行ったようです。
次のお店に行かれた方は何時に帰ったんやろ???

まだ今日ブログを誰一人として更新していないとこを見ると相当遅かったと思われます。

喜多見さん、おいしいケーキをありがとうございました。

喜多見さんのブログはこちら
大阪・北巽 ケーキ・スイーツ パティスリー パ・ド・ドゥ
関連記事